かどちゃんのごま栽培日記

 

 

風力選別

 

1番

 

2番

 

3番

 

風を送って、軽いゴミはなどは飛ばされて3番からでます。

 

1番○
2番▲
3番✖️ ごみ

 

 

本日快晴

選別が終わったものを洗って乾燥しちゃいます。

 

 

 

胡麻のふるい落とし 始まりました。

 

収穫して乾燥工程にはいってから1週間
だいぶ乾燥が進んでいます。



殻もほぼ弾けてきました。




本日、刈り取りしました。











葉も色付いて来ました。







全員集合で葉取り作業です。














発芽から70日以上経過して、人の背丈より大きくなりました♪

下葉が色付いてきたので、摘心作業です。







摘心後

コイツが悪いことをします。

ツボミの根元辺りの茎の汁を吸ってしまいます




吸われると穴が開いて駄目になってしまいます



出来る限り農薬は使用せず、1匹ずつ手で駆除していきます



だいぶ育ちました。



130㎝〜150㎝位です。



今年は雨も少なく日照りが続いたので、実も沢山つきました。


202303月の定休日
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
202304月の定休日
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
定休日
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

カテゴリ一覧

ページトップへ